· 

2008年&2017~2022年 クリスマスの飾りつけ

 

2022年

 

リニューアルしました
リニューアルしました

 

2021年にも飾ったクリスマスリースですが、今年はゴールドのリボンを添えてリニューアルしてみました。

 

たったこれだけでも、リボンのウェーブが柔らかい印象のリースにしてくれました。

 

今年のクリスマス飾りは、大好きなファンシーショップの『クリスマスプレートづくり』に参加したときのお皿をメインにスッキリとまとめてみました。

 

このお店に行くといつもセンスふれるファンシーなものが夢見心地にさせてくれて、オーナーご夫妻のとっても物静かでやさしい雰囲気もこころを温めてくれました。

 

いい気分で可愛らしいものを眺めてはウットリしながら、色々と素敵なものを購入させていただきました。

 

ちょっとノスタルジーな気分になりました💗。

 

2022年 クリスマスの飾りつけ
2022年 クリスマスの飾りつけ
小さな手作りのカードも素敵です☆
小さな手作りのカードも素敵です☆

2021年 

 

2021年 クリスマスの飾りつけ
2021年 クリスマスの飾りつけ

 

今年は、久しぶりにオーソドックスなクリスマスリースを飾ることにしました。

 

このリースは『フローラルデザイン・パレット』を始めた最初のクリスマスに『リースづくり』の講習会のために制作したものですが・・

 

ひとりの方が複数個、制作するほどとても人気があり、何回も『クリスマスリースづくり』の講習会に登場したものです。

 

多少、ゴールドの柊の色が変わっているもののまだまだ飾ることができます💫。

 

クリスマスリース 直径26㎝
クリスマスリース 直径26㎝

 

コロナのせいなのか、なんだか例年より盛り上がりに欠ける感じのするクリスマスシーズンですが、気持ちだけは『キラキラ✨』と輝かせていたいと思い、天使の奏でるハープの音色とともに、天界から輝く実りをたくさんいただけるようなクリスマス飾りも添えることにしました。

 

クリスマス飾り 横22㎝×高さ20㎝
クリスマス飾り 横22㎝×高さ20㎝
真正面から見ると・・
真正面から見ると・・

 

サンタさんやクリスマスツリーなどの小さな飾り物も『キラキラ』したものを添えることにしました。

 

天使のカレンダーは、私がお花の教室を開くまでずっと通っていたお花の先生からいただいたものです。

 

先生からは、フラワーデザインのたいせつなことをたくさん学ばせていただきました。

 

そして、先生からいただいたものは、今もたいせつにしています。

 

天使のカレンダーの日付は今年の日付とぴったりで、しかも『キラキラな天使』がとても素敵だったのでいっしょに飾ることにしました💝。

 

小さなサンタさんとツリーとキャンドル
小さなサンタさんとツリーとキャンドル
天使のカレンダーとスノーマンサンタ☆
天使のカレンダーとスノーマンサンタ☆


2020年 

 

2020年 クリスマスの飾りつけ
2020年 クリスマスの飾りつけ

 

もう10年以上前に作った・・

 

松ぼっくりや木の実などで簡単にできるクリスマス・オーナメントを素朴な感じにまとめてみました🎄。

 

まだまだ、元気に咲いているジニアとラベンダーも一添えて・・。

 

 

ワイヤーにブラウンのフローラテープを巻き、♡型にしたものに、金色の細いワイヤーでスパイスや木の実やビーズを巻きつけました。

 

小さなリースにはベルと金色のヒノキの実をくっつけました。

 

白いキャンドルは、高さ7.5cm×横7.5cmあります。

 

 

金色の松ぼっくりにはワイヤーでパールをつけて、スティックには金色のボールが連なったワイヤーをまきつけました。

 

1999と見えるお皿は、21年前に素敵なファンシーショップのクリスマスのワークにて、白いお皿に絵を描いたものです⛄。

 


サンタキャンドル
サンタキャンドル
サンタ袋とリース
サンタ袋とリース

 

サンタキャンドルもサンタ袋もクリスマスシーズンに友達からプレゼントされたものです。

 

可愛いものをセレクトする友達のキラッと光るセンス・・素敵だな~💖。


2019年 

 

2019年 クリスマスの飾りつけ
2019年 クリスマスの飾りつけ

 

小物たちをキャンドルでまとめてみました。

 

思わず微笑みたくなるような可愛らしい表情のキャンドルたちは、クリスマスに友達から贈ってもらったプレゼントの一部です。

 


 

 

25年ほど前につくったクリスマス飾りです。

 

横52cm×長さ62cm
横52cm×長さ62cm
ゴールドのリーフが渋さをましてます・・
ゴールドのリーフが渋さをましてます・・

 

ワイヤーかげしたドライの葉っぱと松ぼっくりを組み立てて、ベルベットと柄のリボンでクリスマス気分を盛りあげるクリスマス飾りをつくりました。

 

ゴールドの柊とドライの葉っぱのグリーンは、色あせましたが、これも渋さがましたと思えば素敵にみえます。

 

アメリカやヨーロッパなどの玄関に飾ってあるようなトラディショナルなクリスマスを彷彿とさせます。

 

 

玄関の柱の十字架のクリスマス飾りも15年以上たっています。

 

横21cm×長さ64cm
横21cm×長さ64cm
クロスは、白樺の皮,モス(苔),リボンでできてます
クロスは、白樺の皮,モス(苔),リボンでできてます
♬笛を奏でる天使♪
♬笛を奏でる天使♪

 

ワイヤーがけした実物が軽やかに宙を舞っているように見せるために、クロスの中間部分は空けて、オレンジのリボンとゴールドのレースのリボンを斜め縦横に貼って仕上げています。

 

ゴールドのローブでイエス・キリストを十字架から解放したイメージを表現してみました。

 

シナモンやスターアニスのスパイスは魔除けにもなります。制作したばかりの頃は、スパイシーな香りが漂い、クリスマスが待ち遠しくなりました。

 

 

こういう小物たちが、クリスマスをワクワクさせてくれます🕯。

 

友達からのクリスマス・プレゼント
友達からのクリスマス・プレゼント
従姉妹からのクリスマス・プレゼント
従姉妹からのクリスマス・プレゼント

 

友達や従姉妹からもらったクリスマス・プレゼントをこうやって、飾るとき「今、どうしてるかなぁ~・・元気にしているかなぁ~」と思いを馳せるのもこの時期ならではのことです🎄。

 

 

愛の花であるビオラをそえてみました💞。

 

寒い冬でも愛らしい花を咲かせてくれているビオラで小さなフラワーアレンジメントをあれこれつくってみました💖。

 


2018年 

 

クリスマスの飾りつけをしようと思ったら、自然に『ハート&エンジェル』になりました。

 

『天使にたちに祝福されながら、ハートフルで清らかなクリスマスを迎えられたらいいなぁ~』とこころの奥底で思っているのかもしれません。

 

もうずっと長いことクリスマスの聖夜は、“一人クリスマス”だったので、せめて楽しいことを夢見ることだけは忘れずにいます。

 

夢見るだけでも、気分はクリスマスになれますから・・🎄。

 

そして、神様に祈ります・・今年は”ひとりぼっち”を卒業したいなぁ~🕯。

 

 

1998年ごろ制作したものです。20年経った今もクリスマスを彩ってくれます。

 

♪貝も天使と音楽を奏でています♬ 横26㎝×高さ31cm
♪貝も天使と音楽を奏でています♬ 横26㎝×高さ31cm

 

ヴィケリング(リボンや毛糸を巻き巻きしながら植物素材を添えていきます)に貝もつけています。

 

天使がハープを奏でクリスマスをお祝いしてくれています。

 

つくったばかりの頃は、ラフィア(ベージュ色に見える繊維質)は、真っ赤でしたので、もっと華やかな感じでしたが、今は松ぼっくりとなじむ色になり、シックな感じになりました。

 

 

2000年12月、旧山梨県フラワーセンター(現在、ハイジの村)のクリスマス講習会でみなさんに作っていただいた作品です。

 

ハートのリースでロマンティックに・・ 横30cm× 長さ50㎝
ハートのリースでロマンティックに・・ 横30cm× 長さ50㎝

 

小さなりんごや赤や青のベリーやラズベリーがついているハートのリースに食いしん坊の天使が舞い降りました。その時、キラキラ光る雪の結晶と羽を落としていきました。

 

実は、食いしん坊の天使たちは、ロマンスを運ぶためにやってきました。

 

下につるさがった小さなリースには、豊かな実りとしあわせが永遠に続きますようにという祈りがこめられています。

 

リースは、円形をしていることから『永遠』という意味があり、ピンクのバラには、LOVE(愛)がこめられています

 

 

♪ハートに灯をつけて・・メリー・メリークリスマス🕯。

 

どちらもキャンドルを灯すことができます
どちらもキャンドルを灯すことができます

 

左側の天使のキャンドルは、蓋ができるようになっています。買ったばかりのころとてもいい香りがしました。

 

右側の天使は、バラのあるところにキャンドルを立てることができます。

 

 

1999年、ヨーロッパを旅したとき、スペイン旅行の記念にリヤドロでクリスマスベルを購入しました。

 

1999年 リヤドロのクリスマスベル
1999年 リヤドロのクリスマスベル

 

3人の天使が歌を歌ったり、ハープを奏でたり、笛を吹いています。天使のあいだには、♬(音符)がついた楽譜が、リボンになってたなびいています。

 

もちろん、ベルとしても音も鳴ります。

 

愛らしい天使たちをながめていると、清らかな気分になります💫。

 

 

2018年のクリスマス飾り・・玄関はこんな感じです。

 

2018年 クリスマスの飾りつけ
2018年 クリスマスの飾りつけ

 

赤い靴下とサンタさんは、ノブにつるすことができます。靴下には、ちゃんとプレゼントを入れることもできます。

 

これは、クリスマスのころニューヨークに行ったとき、ブルーミングデールズで購入したものです。

 

ノブにつるすのも素敵ですが、こんなふうにオーナメントとして飾るのも楽しいものです✨。

 

そういえば・・

ニューヨークのクリスマスはイルミネーションがとてもきれいで、デパートのショーウィンドウのクリスマスの飾りつけにもウットリしたことを思い出しました💖。

 

あのころは、すべてがキラキラしていたなぁ~🎉。

 

クリスマス・プレゼントほしいなぁ~♡
クリスマス・プレゼントほしいなぁ~♡

 

天使たちが幸運を運んできてくれることを祈りつつ・・

 

テディベアにも、プレゼントが届きますように・・🎁。


2017年 

 

毎年、11月になるとクリスマスを待ちわびながら、玄関にあれこれ飾りつけをします。

 

2017年 クリスマスの飾りつけ
2017年 クリスマスの飾りつけ

 

お花の教室を始めたころに作ったクリスマス壁飾りですが、ほとんど劣化することもなくきれいなので玄関に飾っています。

 

クリスマス小物がはいった箱をひっくり返し、可愛い飾りをあれこれとりだしたり、友達から届いたクリスマスカードを添えるのは、毎年、楽しいクリスマス前のひとときです🎄。

 

 

天使の奏でるハープの音色で雪の結晶もゴールドに大きく輝いています。 

 

 

大きな松ぼっくりと茶色の葉っぱは、公園でひろったものです。公園には、クリスマス飾りにうってつけのお宝がいっぱい落ちていて、それはそれはワクワクしながらひろったものです。

 

 

小さな飾り物を拡大してみると、どれもとても愛らしくて、思わず微笑んでしまいます。

 

 

木のオーナメントは、ドイツを旅した時、ケーテ・ウォルファルトで購入したものです。くるみ割り人形は、小さいですが、ちゃんと口が開きます。

 

 

楽器を奏でながら、お歌を歌う健気な姿が可愛らしくてたまりません。

 

わたしの一番のお気に入りです。

あ~、わたしもこんな童心にかえりた~い!!

 

玄関の右端はこんな感じです。

 

 

飛び出し絵タイプのクリスマスカードは、揺れる飾りがついていて、細部までのぞきこむと楽しくなります。

 

キラキラ光るカードは、ニューヨークに住んでいた友達から届いたもので、大好きなティンカーベルみたいな妖精がツリーを飾りつけているところがお気に入りです。

 

 

玄関の柱には、Lovely ピンク・ハートのクリスマス飾りをあしらいました。

 

 

つまんで食べたくなるような姫りんごやベリーの実物がついています。美味しいものがたくさんついているだけでも幸せですが・・。

 

あらっ、羽が・・!!。

 

舞い降りてきた天使が、キューピッドになって恋を実らせてくれそうな予感・・💕。


2008年

 

京都で暮らしていた頃の部屋にサンキライと白い松ぼっくりでスワッグをつくり、スワッグといっても簡単に枝を束ねたものにリボンや小さなオーナメントを添えただけでのものですが・・

 

姫リンゴのオーナメントを小さな花瓶にいれ、キャンドルを立てるとクリスマスの雰囲気が盛り上がってきました。

 

京都の年末・年始はこんな感じで過ごしていました🌃。

 

サンキライのクリスマス飾り
サンキライのクリスマス飾り


💖クリスマスの飾りつけは、訪れた人も楽しめるようこれからも楽しんでいきたいなぁ~と思います。