· 

2019年 秋~冬の花

 

今年は、10月の中旬が過ぎても、まだまだ暑い日が続いていましたが、フジバカマや赤まんまが咲くと、やはり秋を感じます。

 

フジバカマ
フジバカマ
赤まんま
赤まんま

 

10月21日・・

 

上記のフジバカマの写真の左側にある花がたくさんついている枝を家に飾ることにしました。

 

まずは、この1枝をこのようにカットして、2枝にしてこのまま器に挿します。

 

フジバカマを2枝にする
フジバカマを2枝にする

 

これを基本にして、赤まんまとノコンギクをたしていきます。

 

赤まんまもノコンギクも自然な感じに添えるように挿していきます。

 

フジバカマだけのデザインも、フジバカマと赤まんまだけのデザインも、このまま完成されたフラワーデザインですので、置く場所や雰囲気にあわせて、お好きなデザインを楽しむことができます!!。

 

この器は実はミルクピッチャーです。イギリスにお庭めぐりを1ヶ月ほどかけてしていたときに『コッツウォルズ』の『B&B』で購入したものです。

 

フジバカマ 横27㎝×高さ37㎝
フジバカマ 横27㎝×高さ37㎝
フジバカマ,赤まんま
フジバカマ,赤まんま
フジバカマ,赤まんま,ノコンギク
フジバカマ,赤まんま,ノコンギク

上から見ると・・
上から見ると・・

10月21日・・

 

夏からずっと元気にしているジニアとノコンギクですが、赤まんまがはいると秋の風情を感じることができます。

 

ジニア,赤まんま,ノコンギク 横21㎝×高さ19㎝
ジニア,赤まんま,ノコンギク 横21㎝×高さ19㎝
上から見ると・・
上から見ると・・


 

10月31日・・

 

庭のフジバカマも終わりが近づいてきたので、赤まんまとあわせて、今回は花束にしてみました。

 

花束といっても、花の向きとそれぞれの花の配置のバランスを考えながら、手の中でまとめたものを輪ゴムでくくっただけのものです。

 

花束にしないで器にそのまま挿すこともできますが、赤まんまのようにクタクタしやすい花は、このように花束にするとまとまりやすくなります。

 

バランスのいい花束だと、そのまま器に挿しただけで、すくっと立ち上がり倒れることはありません。

 

フジバカマ,赤まんま 横26㎝×高さ33㎝
フジバカマ,赤まんま 横26㎝×高さ33㎝
上から見ると・・
上から見ると・・

 

今までずっと気づかずにいたのですが、赤まんまも花が咲くこと知っていましたか?

 

すごく小さな花ですが、ちゃんと花芯もありました💗。

 

赤まんまをズームアップ!!
赤まんまをズームアップ!!
赤まんまの花
赤まんまの花


11月5日・・

 

10月31日の花束のフジバカマが、まだ元気だったので、これにジニア、赤まんま、レモンバームをたして、ミニアレンジにしてみました。

 

フジバカマ,赤まんま,ジニア,レモンバーム 横20㎝×高さ22㎝
フジバカマ,赤まんま,ジニア,レモンバーム 横20㎝×高さ22㎝
やや上から見ると・・
やや上から見ると・・

 

11月6日・・

 

翌日、すこしだけ配置を変えてみたくなり、ついでに、敷物もしてみました。

 

配置を変えたり、敷物をするだけですこしだけ違った雰囲気を楽しむことができます。

 

どちらも、植生をたいせつにして挿すことで自然を感じるフラワーデザインになります。

 

フジバカマ,赤まんま,ジニア,レモンバーム 横20㎝×高さ22
フジバカマ,赤まんま,ジニア,レモンバーム 横20㎝×高さ22
上から見ると・・
上から見ると・・


11月21日・・

 

なんと・・10月31日の花束のフジバカマが、まだ元気です。

 

それで、我が家のコンテナのビオラ、ジニア、チェリーセージをたして、またまたミニアレンジにしてみました。

 

フジバカマ,ビオラ,ジニア,チェリーセージ 横18cm×高さ21cm
フジバカマ,ビオラ,ジニア,チェリーセージ 横18cm×高さ21cm
上から見ると・・
上から見ると・・

 

11月21日・・

 

1日たつと、ビオラやジニアが立ち上がって、チェリーセージの小さな花が1つ落ち、つぼみがふくらみ始めてきました。

 

つぼみだけになったチェリーセージは、間延びして見えないようにするために、すこしだけ長さを控えました。

 

すこしの違いですが、こうして、部屋のなかでも、花の成長と衰退の姿を垣間見ていると、つくづく息づいている『命』のたくましさに感動します。

 

ビオラ,フジバカマ,ジニア,チェリーセージ 横20cm×高さ23cm
ビオラ,フジバカマ,ジニア,チェリーセージ 横20cm×高さ23cm
上から見ると・・
上から見ると・・


 

11月26日・・

 

黄色のビオラと同系色のビオラが自然に仲良く生息しているイメージです。

 

8月26日につかったツルがまだまだ元気だったので、一緒にそえてみました。

 

ビオラは、こうして水に挿しているだけでも、ものによっては1ヶ月近くまで、このままの状態で元気でいてくれます。

 

ビオラ,ツル 横17cm×高さ11cm
ビオラ,ツル 横17cm×高さ11cm

 

お気に入りの小皿なのですが、ヒビがはいってしまったので、小さなゼリーのカップに100均の剣山をいれて挿しました。

 

上から見ると・・
上から見ると・・
こちらの小皿に挿しました
こちらの小皿に挿しました


 

12月14日・・

 

パンジーは愛の花で、求愛のお花でもあります💘。ビオラもパンジーの仲間なので、愛の花としてこんな花あしらいをしてみました。

 

こころのまま挿したほうが自然で和むお花になります。

 

ビオラ 横9cm×高さ13cm
ビオラ 横9cm×高さ13cm

 

2枝挿しています。どちらもビオラの生涯が垣間見えるようにしました。

 

ビオラ 横8cm×高さ9cm
ビオラ 横8cm×高さ9cm

 

恋する男女が仲良くおしゃべりしているようです💕。

 

ビオラ,ジニア 横8cm×高さ14cm
ビオラ,ジニア 横8cm×高さ14cm

 

11月21日に挿したジニアがまだ元気だったので、ビオラをそえてみました。

 


3つのビオラを並べて・・
3つのビオラを並べて・・

12月14日・・

 

色んなビオラがそれぞれに伸びやかに・・💗。

 

ビオラ 横17cm×高さ18cm
ビオラ 横17cm×高さ18cm
上から見ると・・
上から見ると・・


 

12月14日・・

 

ケーキ屋さんのムースが入っていた空きカップ(横8cm×奥行き5cm×高さ3cm)、色んなビオラをちょこんと挿してみました💞。

 

このお花たちをヒントにしてお正月らしい雰囲気にデザインしたものを2020年 お正月のお花』に載せています。

 



 

12月14日・・

 

玄関のクリスマスの飾りつけに、愛の花であるビオラをそえてみました💞。

 


 

12月26日・・

 

近頃のわたしは・・

庭のコンテナのビオラに惹きつけられています。

 

ちいさな器に挿しただけのさまざまな表情のビオラをながめていると、元気になったり、ほっこりしたり、涙がこみあげたりして『魂』がゆさぶられます。

 

もしかしたら『愛の花』であるビオラたちから『恋する気持ち』を高めてくれるエネルギーをいただき、もっとハートを開いて『恋する気持ち』を解き放ってあげたいのかもしれません💞。

 

どんなものであれ、こころが向いたものに『恋する気持ち』をもちつづけることは『情熱』をもって生きることになりますから・・♬だいじ・だいじ♪。

 

このちいさな器は、スペインのおみやげ屋さんで見つけたものです。

 

この器をながめているだけでも、スペインの旅を思い出しこころがトリップします💗。

 

この器に挿したお花のサイズは、横7~8cm×高さ11cm~14cmぐらいです。

 

さりげないビオラたち・・
さりげないビオラたち・・
横7cm×高さ10cm
横7cm×高さ10cm

2020年1月6日・・

 

2輪になりましたが、見飽きません。

 

横7cm×高さ7cm
横7cm×高さ7cm

2020年1月6日・・

 

上記の左の器のほうは、白紫のお花が終わり、ブルーの器のビオラは、オレンジの花が1輪、終わり、えんじ色のお花は、後ろのほうのつぼみがふくらみかけています。

 

 

落ちてしまった菊をちいさな器にいれたら隙間があいたので、まわりにビオラをいれたら、ず~~っと見ていたくなるほど可愛らしいお花たちになりました。

 

こういうお花にハートを射貫かれてしまいます💘

 

横4cm×高さ3cm
横4cm×高さ3cm

 

1月17日・・

 

1月6日には、4輪あったビオラも1輪になってしまいましたが、元気です!!。

 

 

笑っているようなお花たち・・
笑っているようなお花たち・・


2020年1月10日・・

 

上記のえんじ色のビオラのつぼみがふくらんで咲いたものです。後ろのほうをよく見ると前に咲いていた花が終わりを迎えています。

 

横8cm×高さ14cm
横8cm×高さ14cm

 

1月17日・・

 

上記のえんじ色のビオラはさらに花が大きくなり、しおれた花はまだ生きていましたが、とりました。

 

えんじ色のお花はイキイキしている
えんじ色のお花はイキイキしている
横から見ると・・
横から見ると・・
しおれたお花はとりました
しおれたお花はとりました

 

2月5日・・

 

な・なんといつの間にか新しい小さな花が咲きました。

 

1月17日には、まったく気づきませんでしたが、小さなつぼみが潜んでいたようです。

 

いつまでも花をつけてくれるビオラ💗
いつまでも花をつけてくれるビオラ💗

 

肉眼ではなかなか見えない花の血管も接写するとよく見えます・・。

 

こういう姿を見ると、花も人と似ているところがたくさんあることに気づかされます。

 

接写すると・・
接写すると・・


2020年1月6日・・

 

ブリティッシュの瑠璃色の器にいれると、なぜかアンティークな雰囲気のお花に見えます。

 

横7cm×高さ11cm
横7cm×高さ11cm

1月17日・・

 

右端のつぼみが咲きました。

 

つぼみが咲いた!!
つぼみが咲いた!!


2月9日・・

 

上記のビオラやお正月のお花たちを最後の最後までこんなふうに自分の部屋で楽しんでいます。

 

毎日、毎日、小さなお花たちの小さな変化を観てるとほっこり和みます。

 

つぼみたちがお花を咲かせてくれるのを待ちわびながら・・💕。

 

無造作にあるのがいい・・
無造作にあるのがいい・・

 

3月5日・・

 

上記の3つの小さな器のビオラたちの花柄を摘んでひとつにまとめ、しばらくすると、つぼみがこんなについていました。

 

 

3月7日・・

 

2日すると、お花が次々と咲きだしました。この先、どんな色のビオラが咲くか楽しみです💗。

 

 

3月7日・・

 

よく見ると、根が生えています。水だけなのに、たくましいかぎりです!!。

 


 

3月11日・・

 

こんなにお花が咲きました。右端の紫と白のツートンカラーのビオラの茎の根元にすご~く小さなビオラを発見しました!!。

 

 

3月11日・・

 

5mmぐらいの小さなお花ですが、これでもおとななのかもしれません。

 



3月12日・・

 

こんなにお花が咲きました。こんな感じのまま、さらに1週間ほどきれいに咲いていました。

 

ビオラってほんとうにたくましく、そして、可愛いお花です。

 


2月22日・・

 

5日ほど前から黄梅(オウバイ)が咲き始めました。

 

まだ、2月ですが近頃は暖かいも日もあり、こんな黄色いお花が咲き出すと春を感じます。

 

それで、早速、家に飾ることにしました。

 

我が家の黄梅
我が家の黄梅

 

黄梅を3つの器に挿してみました。

 

こちらの白い器は、剣山をつかってます。

 

花が連なって咲いているところと全く花がないところがあるのが面白い!!。

 

黄梅 横20cm×高さ27cm
黄梅 横20cm×高さ27cm
上から見ると・・
上から見ると・・
器の直径は10cm
器の直径は10cm


黄梅 横20cm×高さ27cm
黄梅 横20cm×高さ27cm

 

2月22日・・

 

長めの枝は藍色の花瓶(日本酒が入っていたカップ)に挿しました。

 

花先に伸びていこうとする余韻のようなものを感じるように挿すと自然な風情が表現できます。

 

つぼみが咲いた!!
つぼみが咲いた!!

 

3月1日・・

 

つぼみが咲き、花つきのバランスがよくなってきました。枯れた花は取り除きました

 

最初から完成したデザインで『花あしらい』するのが正解のように感じるかもしれませんが・・

 

このように『花の生涯』をながめるのも、花の楽しみのひとつになります。

 

つぼみを発見!!
つぼみを発見!!

 

3月1日・・

 

小さなつぼみがふくらみ始めているのを発見しました。

 

何日後に咲くか、楽しみです💗



2月22日・・

 

上記の花瓶に挿したあとに残った短めの枝は、小さなカップなどで楽しむのがいいかと思います。

 

無造作な感じにあれこれ挿してみました。

 

ほんの少し花の位置を変えるだけで印象が変わって楽しいです💕。

 

↓こちらは、ただ手が挿したいように挿したらこんな感じになりました。

 

黄梅 横17cm×高さ14cm
黄梅 横17cm×高さ14cm
上から見ると・・
上から見ると・・

 

↓すこしだけ、花をまとめると、デザインした感じの花あしらいになります。

 

黄梅 横13cm×高さ15cm
黄梅 横13cm×高さ15cm
上から見ると・・
上から見ると・・

 

↓さらに、花を密集させると、洋風な感じになってきます(上から見るとよくわかると思います)

 

黄梅 横13cm×高さ15cm
黄梅 横13cm×高さ15cm
上から見ると・・
上から見ると・・


黄梅は、花がとても散りやすいです。

 

上記のお花を挿している間にもこんなにお花が散ってしまったので、カップのフタにお水をはり浮かべました。

 

しばらく、このままお花を楽しみます💕。

 

散ったお花を集めて・・
散ったお花を集めて・・


2月22日・・

 

お正月のお花の千両も松もこのままの状態で元気です!!。

 

2月6日の玄関の風景
2月6日の玄関の風景
2月22日の玄関の風景
2月22日の玄関の風景

 

3月23日・・

 

上記の右端の千両の一部は、椿とともにデザインし、残りは↓こんな感じです。

 

千両 横37cm×高さ38cm
千両 横37cm×高さ38cm


 

2月28日・・

 

上記の右端の千両に黄梅を添えてみました。

 

黄色の小さなお花がはいるだけで春っぽい雰囲気になります。

 

ちなみに、2月22日の黄梅たちは、つぼみも開き、まだまだ元気です💗。

 

千両,黄梅 横18cm×高さ26cm
千両,黄梅 横18cm×高さ26cm
上から見ると・・
上から見ると・・


3月9日・・

 

黄梅とビオラを仏様のお花にあしらいました。

 

小さな黄色の黄梅が愛らしく・・たまには、こんな可愛らしいお花で、仏様に微笑んでもらいたいと思いました。

 

黄梅, ビオラ 横13cm×高さ16cm
黄梅, ビオラ 横13cm×高さ16cm
上から見ると・・
上から見ると・・


3月5日・・

 

ひな祭りにちなんで、黄梅に桃色の和紙をあしらってみました。

 

小さなお花たちですが、黄色と桃色のお花で女の子のお祭りをお祝いする雰囲気になります💕。

 

黄梅 横18cm×高さ13cm
黄梅 横18cm×高さ13cm

 

別個に飾っても可愛らしくなります・・落ちお花もそのままに

 

黄梅 横6cm×高さ8cm
黄梅 横6cm×高さ8cm
黄梅 横17cm×高さ13cm
黄梅 横17cm×高さ13cm